院長 酒見 健太郎
(さかみ けんたろう)
指圧治療院 健朋堂。(けんほうどう。)の院長 酒見です。
当院は、痛みや不調に悩み「もう治らないと諦めてしまっている人を笑顔に変える」治療院です。
つらい痛みを抱えたままでは、心から笑顔にはなれないと思います。
痛みを改善してひとつでも多くの笑顔を実現するために、僕は諦めません。
どんな症状でも、良くなる可能性は絶対にあると信じています。
脊柱管狭窄症と8年前に診断されました。出来る限りの運動を続けて来ましたが、1、2年前から生活面で辛い事が出て来ました。駅まで行くのに3回くらい立ち止まったり、何をするのも休み休みで足腰が重く歩くのが困難になって来ました。
半ばあきらめていた時に。。
山本さん 28歳女性
子供の頃から腰痛があり、足もむくんでいました。
病院や整体でも治らず、ずっと一生付き合っていくんだとと思ってあきらめていました。さらに交通事故の後遺症もあって、、
本当にBefore Afterが全然違います!
体重が軽くなったのかと錯覚するほど(笑)、むくみがなくなって感激でした。
ーgoogle口コミより転載(ご承諾済)ー
慢性的に痛みがある首と日に日にひどくなる背中の痛みが改善されるのを期待してお伺いしました。
施術中から、足が軽い! 背中が温かくなってきた!呼吸が深くなってきた!と、効果を実感しました。
施術が全く痛くないという前評判は聞いていたものの、そんなので本当に効くのかな?と半信半疑でしたが正直なところ、驚くほど効きました。
椎間板ヘルニアをはじめ「痛み」や「不調」が起きる要因の多くは、
・身体の軸の歪み
・内臓の疲労
だと当院は考えています。
これらによって身体のつながり(連動)が弱まり、痛みだけでなくあらゆる不調の原因にもなります。
指圧の特徴でもある腹部への施術で内臓を調整しながら、さらに弱化した神経にアプローチして活性化させることで、身体のつながりを取り戻します。
驚くほどソフトな刺激で、どこへ行っても治らなかったつらい症状でも改善に導きます。
腰痛は様々な原因で起こりますが、特に重要になってくるのは “身体のつながり” です。
全身が滞りなく動いていれば問題はありませんが、一部の動きが悪くなると力の伝達がうまくいかなくなり身体のつながりが弱まってしまいます。その結果、全身で分担していた負担が一箇所に集まってしまい、痛みが起きてしまうのです。負担が集まった部分が腰の場合、腰痛となります。
病院から見放された腰痛、腰椎ヘルニアや脊柱管狭窄症でも、全身のつながりを取り戻すことで痛みのない元気な日常を送ることができるのです。
当院の施術は、指圧療法と神経促通の手技を組み合わせて行います。
内臓の調整と神経からのアプローチによって、ソフトな刺激で圧倒的な効果を実現します。
圧倒的な効果を実現できるポイントは、歪みと神経の弱化です。
内臓の疲労から起こる歪みは指圧療法で、弱った神経は神経促通の手技でそれぞれアプローチします。
この2つのアプローチがあるからこそ、他にはない圧倒的な効果で痛みを改善に導けるのです。
当院では、施術の効果をより持続するためだけでなく、自分で痛みを改善するためのセルフケアを動画でお伝えしています。
実際にお伝えするだけでは、どうしても細かなコツなど忘れてしまうものなので、何度も確認していただけるようYouTube動画でお伝えしています。
当院でお伝えしているセルフケアは、人の「動き」から改善していきます。
いつの間にか身についた身体にとって良くない動作を、身体の反射を利用してセルフケアで改善していくことができます。身体の反射とは、誰にでも備わっている身体本来の反応のことです。
もっと短時間で、もっと効果が高くするにはどうしたらいいか。。をつき詰めて、反射を使ったセルフケアにたどり着きました。
当院では、あなたの抱える痛みを改善することで、仕事に集中できない、趣味を楽しめないといった本質的なお悩みを解決し、あなたが”本当にやりたいこと”ができるようサポートします。
私自身、過去に椎間板ヘルニアと診断され腰痛に悩まされた経験があります。
生活はできるものの腰の痛みで、仕事や好きな運動もできない日々。
腰痛の大変さも、やりたいことのできない辛さも、私は知っています。
そして、治らないと思っていた椎間板ヘルニアの腰痛が「良くなる」可能性があることも知っています。
もしあなたが今、椎間板ヘルニアや腰痛でお悩みでしたら、ぜひ当院へいらしてください。
どんな症状でも良くなる可能性は必ずあります。
指圧治療院 健朋堂。(けんほうどう。)院長 酒見 健太郎
酒見健太郎先生を推薦します。
~確かな技術を生み出す暖かい手・暖かいこころ~
もう20年以上前になりますが、酒見先生がまだ日本指圧専門学校の学生だったころから存じ上げております。当時から人当たりの良い穏やかな性格が印象的でした。
指圧は触れることで相手の状態を判断して、必要な押圧を加え身体の不調を治療します。
一見単純な動きの中に手指の無駄な力を抜き、かつ指がずれないように支えるという高度な技術が必要とされます。この一連の動きは「診断即治療」と表現されます。
酒見先生の指圧はこの「診断即治療」の域に達せられているのを感じます。
酒見先生の指圧治療を受けその効果に感銘を受け日本指圧専門学校に入学された方がいらっしゃる程です。ぜひ酒見先生の技術で指圧の素晴らしさを感じて欲しいと思います。
学校法人浪越学園 日本指圧専門学校 教務課長
歯学博士 高橋 雄輔
喘息・咳
更年期障害
慢性の便秘・下痢
片麻痺(脳血管障害による)
PMS・生理痛
不妊
産前の腰痛、膝痛
産後のマイナートラブル
椎間板ヘルニアによる痛み、しびれは進行すると生活や仕事に支障がでる場合があります。
椎間板ヘルニアに限らず、痛みを我慢しながらの生活は、あなたの人生にとって計り知れない損失です。
でも、ご安心ください。
当院は、椎間板ヘルニアによる痛み、しびれの進行を防ぎ症状を改善することに特化した施術を行なっています。
もしあなたが今、「痛みやしびれなどのつらい症状を我慢している」という状態でしたら、ぜひ当院へご相談ください。
あなたが痛みのない本来の自分に戻って、よりパワフルな人生を送れるよう健朋堂。は全力でサポートします。
椎間板ヘルニアは、背骨の間にあるクッションの役割をする椎間板が変形したり、椎間板の中にあるゼリー状の髄核が飛び出してきて、神経を圧迫することで腰痛や脚のしびれが起きる病気です。
繰り返し背骨に過度な負担がかかることが原因とされていますが、運動や力仕事などでの強い負荷だけでなく、日常生活の中にも原因が潜んでいることが多いんです。
普段の姿勢や間違った動きの癖などで背中やお腹の筋肉が慢性的に緊張していると、緊張=収縮した筋肉によって背骨には余計な力がかかり続けることになります。
少しずつかかり続ける負荷によって、いずれ椎間板が耐えられなくなることで椎間板ヘルニアが起きてしまいます。
当院では椎間板ヘルニアの腰痛やその他の痛みに対して、
指圧療法×神経促通によって「身体のつながりを取り戻す」施術をおこないます。
椎間板ヘルニアやその他の痛みも、人によって痛みの度合いや症状は様々です。
しかし、痛みが起きている場合、必ずといっていいほど身体のつながりに滞りが起きています。
指圧療法による内臓や筋骨格の歪み矯正と、神経促通による効果で滞った身体のつながりを取り戻します。
その結果、身体の軸が整い、その人にとって負担のない「最も効率的な動作」ができるようになることで痛みが改善に向かいます。
当院は、指圧療法×神経促通によって、他院ではあまりみられない非常にソフトな刺激で即効性のある施術を実現しています。
ぐいぐい押されるのが怖い。もみ返しが心配。という方にも、安心して受けていただけます。
即効性があっても、すぐに元に戻ってしまうんじゃないの?と思われるかもしれません。
神経促通の効果には持続性があり、腹部指圧による内臓の調整を行うことで、より効果が持続しやすくなります。
さらに、根本からの改善を希望される方には、動作改善のセルフケアをお伝えさせていただいています。
それを行うことで、いつの間にか身についてしまった、歪みを引き起こす間違った日常の動作を改善し、人が持っている”本来の動き”を再獲得することができます。
それこそが痛みや不調を根本的に改善するために最も大切な取り組みだと、当院は考えています。
※全て税込表記です。
指圧療法(初回) | 9,000円 (初見料1,000円+施術料8,000円) |
---|
指圧療法(2回目以降) | 8,000円 (施術料のみ) |
---|
東京都渋谷区恵比寿1−11−6
恵比寿山仁ビル501
JR恵比寿駅 東口より徒歩2分
西口より徒歩3分
東京メトロ日比谷線 恵比寿駅
1番出口より徒歩4分
10:00~20:00
月・火・水曜日