Q.どのような症状・お悩みからご利用されましたか?
潰瘍性大腸炎で、しばらく安定した症状でしたが、最近調子が悪く、ガスがたまりやすくなっていたのと、朝起きた時に腰の痛みを少し感じている。
潰瘍性大腸炎の発症時はトイレと仲良し状態(笑)
薬をしばらく飲用して良くなってからは薬にたよらず、食事を気を付けて取っておりました。が、ここ最近になって悪化してしまった状態だったので。
Q. 施術を受けて改善したこと、変化を感じたことをお聞かせください。
(施術を受ける上で)特に不安はなし。おなかの張りがとれ、背中のこりもとれました。
腸の状態が悪いと背中に張りとコリが出るとのことで、施術の時、最初に指で押したところが硬かったのですが、施術後やわらかくなり、とても楽になりました。
Q.最後に…院長 酒見健太郎ってどんな人ですか?
身体が軽くなりました!おなかの張りもとれスッキリ!
Q.どのような症状・お悩みからご利用されましたか?
私は今、肺がんの治療中で月一回の点滴を受けています。
副作用も色々あり、一番困っているのは足のむくみです。ひどいむくみで歩くのが大変になり、そんな時、娘がぎっくり腰になり、健朋堂。で治療して頂き、その回復ぶりに私もと思いました。
こういった治療は初めての経験で、何ともいえない感覚でした。重い足が軽くなった時は不思議な感覚でした。
その後、週一回で治療を1ヶ月間受けたところです。
Q. 施術を受けて改善したこと、変化を感じたことをお聞かせください。
全身だる重いのですが治療後は軽くなります。気持ちも軽くなります。
こんな風に一時的に体調が良くなりますが、また悪くなってきます。でも、体調の良い時のことを思い出させてくれます。
体調が悪い時こそ、また治療を受けに行きたいと思います。
Q.最後に…院長 酒見健太郎ってどんな人ですか?
とても明るく話しやすい方だと思います。
治療だけでなく、食べ物の話や体操などもとても丁寧に教えてもらえるのも良いです。
裸足で(芝生等を)歩くことを勧められ、これには納得してできるだけ実践しています。
これもとても分かりやすく話してくださるからだと思っています。
Q.どのような症状・お悩みからご利用されましたか?
脳梗塞からの右半身の使いづらさからお願いしました。右手の細かな動作が出来ずに困っていました。
Q. 施術を受けて改善したこと、変化を感じたことをお聞かせください。
意識しないとできなくなっていたことが、無意識でも出来るようになった気がしました。右手をまっすぐ上げるとか。
力を入れないとできなかった動作もやりやすくなりました。
Q.最後に…院長 酒見健太郎ってどんな人ですか?
説明が分かりやすくソフトな対応でリラックスして施術を受けることができました。
Q.どのような症状・お悩みからご利用されましたか?
Q. 施術を受けて改善したこと、変化を感じたことをお聞かせください。
Q.最後に…院長 酒見健太郎ってどんな人ですか?
2025.4.29 | 【5月の臨時のお休み】 5/10(土) 研修のため時短(17:00まで) 5/22(木) 研修のためお休み |
---|
東京都渋谷区恵比寿1−11−6
恵比寿山仁ビル501
JR恵比寿駅 東口より徒歩2分
西口より徒歩3分
東京メトロ日比谷線 恵比寿駅
1番出口より徒歩4分
10:00~20:00
月曜日