左の臀部から足にかけて痛みが強く
じっと立っていたり腰掛けているのも症状が
12回の治療で改善した事例。
30代 女性 会社員 埼玉県在住
左坐骨神経痛
<通院回数>
15回
<通院頻度>
1週間に1回
来院1年半前から左臀部から脚にかけて
痛みとシビレがでてきていて
整形外科では坐骨神経痛と診断を受けた。
痛み止めを処方され、薬が効いている間は楽だが
症状は治らず神経性疼痛の薬に切り替えた半年間服用して
ブロック注射も2回受けたが治らなかった。
春頃に症状が軽減してきたが
刺激の強い整体に行ったら症状が悪化して
それまで症状がなかった足首から下にも
シビレがでるようになった。
一向に治らず症状が徐々に悪化するため
何とかしようと思い当院をインターネットで見つけた。
自宅から遠かったが
アクセスが良かったことと坐骨神経痛の症例を多く
扱っていることから来院を決めた。
来院時、歩行がつらくて
痛みとシビレが右臀部から足底まででている。
動作チェックでも
前屈、後屈、回旋、側屈すべて痛みがある。
続いて検査を行う。
SLRテスト (+)
パトリックテスト (-)
Kボンネットテスト (-)
※痛みでうつ伏せは不可。
検査の結果から
椎間板ヘルニアが疑われるが
長期にわたって症状があるため
腰椎の変位による坐骨神経痛と判断して
治療を開始する。
動作による痛みをペインスケール「10」とした
<治療>
上下肢血流調整、腹部指圧。
脊柱と骨盤の調整、下肢の神経促通。
右臀部から足にかけての痛みが減少。
ペインスケール 10→3
前屈、後屈、回旋については痛みは無くなった。
足踏み、歩行ではまだ痛みとシビレが残っていた。
前回から1週間後の来院。
「痛みは続いているけど夜に痛みで目が覚めることはなかった」
と報告いただく。
<治療>
上下肢血流調整、腹部指圧。
脊柱と骨盤の調整、下肢調整、下肢の神経促通。
ペインスケール「8→3」
施術後は、前後屈の角度が増した。
前回から1週間後の来院。
「予約してあったのでブロック注射を受けたら痛みが悪化してつらい」
と報告いただく。
<治療>
上下肢血流調整、腹部指圧。
脊柱と骨盤の調整、下肢調整、下肢の神経促通。
ペインスケール「10→5」
ブロック注射は中止しようか検討されている。
前回から2週間後の来院。
「リュックを背負って外出しても痛みが悪化しなかった。だいぶ痛みが軽くなってきました」
と報告いただく。
<治療>
上下肢血流調整、腹部指圧。
脊柱と骨盤の調整、下肢調整、下肢の神経促通。
ペインスケール「5→2」
痛み止め服用量が減ってきている。
前回から1週間後の来院。
「調子良かったが娘が風邪をひいて看病をしていたら寝不足で痛みが増した」
と報告いただく。
<治療>
上下肢血流調整、腹部指圧。
脊柱と骨盤の調整、下肢調整、下肢の神経促通。
ペインスケール「8→5」
できる限り睡眠をとるようお伝えした。
前回から1週間後の来院。
「生理になると痛みが増しますがそれ以外の期間はだいぶ楽になってきた」
と報告いただく。
<治療>
上下肢血流調整、腹部指圧。
脊柱と骨盤の調整、下肢調整、下肢の神経促通。
ペインスケール「6→3」
外食ではまだずっと腰掛けていられない。
前回から1週間後の来院。
「前回治療受けてからはかなり痛みが軽くて痛み止めもほとんど飲んでいません」
と報告いただく。
<治療>
上下肢血流調整、腹部指圧。
脊柱と骨盤の調整、下肢調整、下肢の神経促通。
ペインスケール「3→1」
期間空けて様子をみることに。
前回から2週間後の来院。
「引き続き調子良くて、現場に入る仕事の日以外は痛み止めは飲んでいない」
と報告いただく。
<治療>
上下肢血流調整、腹部指圧。
脊柱と骨盤の調整、下肢調整、下肢の神経促通。
ペインスケール「2→1」
期間空けても状態が安定しているため
治療は一旦終了としてメンテナンスに移行する。
今回の症例では
運動時に加えて、安静時が痛みが強いというのが
特徴でした。
じっとしているのが辛いというのは
多い症例ではあるのですが
共通しているのは腹部の緊張です。
今回、数回の治療で腹部の緊張はとれたものの
坐骨神経痛を患っている期間が長かったため
神経へのダメージが大きくて
神経が回復するまで時間がかかりました。
お仕事柄、現場に入ると立ちっぱなしで
中腰になることも多く痛み止めが手放せない。
仕事での負担が多いことと
長期の痛み止めの服用が改善を遅らせた
要因になっていました。
症状が良くなってはぶり返す状態でしたが
それでもあきらめず絶対に治すんだ!という
意思をお持ちで、頑張ってご通院してくださり
改善にたどり着くことができました。
痛みで食事中も立っていたそうですが
痛みが改善したことでご家族と一緒に
落ち着いて食事ができるようになって本当に良かったです!
これからもご家族で楽しくお過ごしください!
2025.4.29 | 【5月の臨時のお休み】 5/10(土) 研修のため時短(17:00まで) 5/22(木) 研修のためお休み |
---|
東京都渋谷区恵比寿1−11−6
恵比寿山仁ビル501
JR恵比寿駅 東口より徒歩2分
西口より徒歩3分
東京メトロ日比谷線 恵比寿駅
1番出口より徒歩4分
10:00~20:00
月曜日