渋谷区恵比寿で腰痛・椎間板ヘルニアなら指圧治療院 健朋堂。

〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-11-6 恵比寿山仁ビル501

【恵比寿駅東口より徒歩2分】

 最終受付19:00
03-6456-4124
営業時間
10:00〜20:00
休業日
月曜日 
 
坐骨神経痛の症状改善報告

【症例】腰椎ヘルニア発症で歩けないほど激痛だったが痛みが全くない状態まで改善

腰椎ヘルニア・坐骨神経痛

突然発症した腰椎ヘルニアによる坐骨神経痛で

一時歩けないほど強かった痛みが

無事に完治した事例。

朝起きたら急に坐骨神経痛が発症して徐々に悪化

患者

50代 男性 東京都在住

症状

腰椎椎間板ヘルニア、左坐骨神経痛

来院回数

<通院回数>

13回

<通院頻度>

2日に1回→3~4日に1回→週1回

来院の経緯

朝起きたら、左臀部に痛みが出たが

次第に痛みが治まったため様子をみていた。

その後再度痛みが悪化し

病院で処方された痛み止めを服用したが

痛みは悪化する一方。

 

貧血を起こしそうなくらい痛みが増すこともあり

日常生活に支障をきたす状態になり

何とか改善したいと思い

インターネットで当院を見つけ来院。

坐骨神経痛が改善するまでの経過

1診目

来院時、

左臀部から下肢にかけての痛みが強く

腰掛け姿勢、歩行で痛みが著しく増悪する。

 

動作チェックでは

前屈10度未満で、前屈しようとすると

当該部位に激痛がでる。

坐骨神経痛の痛みの部位イラスト

続いて検査を行う。

SLRテスト (++) 20°未満

パトリックテスト (-)

Kボンネットテスト (-)

 

触診では

腹部に過緊張、筋性防御あり。

 

 

病院には受診しているが

検査をしておらず診断がでていない。

腰椎ヘルニアの所見が顕著なため

腰椎ヘルニアによる坐骨神経痛と判断し

治療を開始する。

 

<治療>

上下肢血流調整、腹部指圧。

下肢の神経促通。

 

左下肢 SLR 30°に改善

 

依然として痛みは強いものの

歩行での痛みが減少した。

 

再度病院に行き検査を受けるよう勧めた。

(後日、MRI検査で腰椎ヘルニアと診断でた)

2診目

前回から1日後の来院。

「痛みが軽減して歩行が楽になってきました」

と報告いただく。

 

<治療>

上下肢血流調整、腹部指圧

下肢の神経促通

 

下肢挙上が40°に、前屈が20°に改善した。

3診目

前回から2日後の来院。

「左坐骨から大腿部の痛みがあまりでなくなってきました」

と報告いただく。

 

<治療>

上下肢血流調整、腹部指圧

下肢の神経促通

 

前屈が40°まで、SLRが45度に改善した。

刺激過多かやや脚が重くなった。

4診目

前回から4日後の来院。

「歩行ではあまり痛みなくなって、5分くらい腰掛けていると痛みがでます」

と報告いただく。

 

<治療>

上下肢血流調整、腹部指圧。

下肢の神経促通。

 

SLR、前屈角度はあまり変化なし。

左ひざを真っすぐのばしたまま前屈できるようになった。

5診目

前回から1週間後の来院。

「腰掛けでの痛みは軽くなった。歩行でちょくちょく痛みがでます」

と報告いただく。

 

<治療>

上下肢血流調整、腹部指圧。

脊柱と骨盤の調整、下肢の神経促通。

 

前屈での身体の左への傾きが減少した。

6診目

前回から1週間後の来院。

「痛みはかなり軽くなっているが、夕方になるとだんだん痛みがでてきます」

と報告いただく。

 

<治療>

上下肢血流調整、腹部指圧。

下肢の神経促通。

 

左坐骨の痛みはあるが、下腿の痛みがでなくなった。

7診目

前回から1週間後の来院。

「引き続き夕方になると痛みでるが程度は軽いです」

と報告いただく。

 

<治療>

上下肢血流調整、腹部指圧。

下肢の神経促通。

 

病院でMRI検査を受けたところ

腰椎ヘルニアで大きな圧迫部位があると診断あり。

ブロック注射を打ったが特に変化なかったそう。

8診目

前回から1週間後の来院。

「痛みは時々わずかにあるが日常生活は気にせず過ごせている」

と報告いただく。

 

<治療>

上下肢血流調整、腹部指圧。

下肢の神経促通。

 

左臀部の筋ボリュームが低下したままの状態。

10診目

前回から1週間後の来院。

「ブロック注射を再度打ってもらったが効果なくて左臀部に痛みがややある」

と報告いただく。

 

<治療>

上下肢血流調整、腹部指圧。

下肢の神経促通。

 

SLRも、前屈もほぼ左右差ない状態に改善した。

13診目

前回から1週間後の来院。

「夕方になっても痛みはほとんどでていません」

と報告いただく。

 

<治療>

上下肢血流調整、腹部指圧。

下肢の神経促通。

 

日常生活での痛みがない状態を維持できているため

治療は終了とした。

指圧治療院 健朋堂。で施術を検討されている方へ

ご予約・お問い合わせはお電話またはLINEにて承ります。

スマホの方はタップすると電話がかかります

03-6456-4124

電話受付時間/10:00~19:00
休業日/月曜日

LINEでのご予約・お問い合わせは24時間365日承ります。

患者さんの口コミ・感想

「坐骨神経痛で初回は歩けないほどの状態でしたが、2カ月ほど通い完治できました。

 ありがとうございました。

 

お名前:M Oさん

年齢:50代男性

職業:会社員

坐骨神経痛の原因と治療

今回の症例では

後日の症状が治まってきてから

検査を受けて腰椎ヘルニアだと判明しました。

 

初回の時点で

痛みの強さや症状の出方から

腰椎ヘルニアの可能性が高かったため

病院での検査を勧めていましたが

痛みが強いため病院への通院も容易ではなく

ある程度症状が改善した段階での

病院での診断となりました。

 

腰椎ヘルニアでは

状態によっては手術適応の場合や

痛みがとれるまで時間がかかるケースもあって

事前に診断がでているほうが

当院での治療計画をスムーズにたてることができます。

 

今回の場合は

ご本人がこれまでおもだった疾患に罹ったことがなく

突然発症したため、当初は症状の様子見をされていて

その間にどんどん悪化してしまった可能性があります。

 

なかなか難しいですが

これまで経験したことのない痛みや不調がでたら

できるだけ早く病院で診断を受けて

それでも改善しない場合は

治療院にすぐに行って治療を受けるといった

早い段階での対処が重要です。

 

M Oさん

大きな腰椎ヘルニアがでたとのことですが

ものすごくつらかった痛みが完治して

本当に良です!です!

これからもお元気にお過ごしください!

臨時休診日のお知らせ

2025.6.24
【7月の臨時のお休み】

7/12(土) 研修のため時短(17:00まで)
7/20(日) 指圧学会出席のためお休み
7/24(木) 研修のためお休み
当院へのアクセス
ご予約・お問い合わせ

ここを押すと電話がかかります

03-6456-4124

電話受付時間 / 10:00~19:00
休業日 / 月曜日

※施術中はお電話に出られないことがございます。

留守番電話にお名前・お電話番号を残していただけましたら、折り返しお電話させていただきます。

 

営業時間外のお問い合わせは、こちらから↓

お気軽にお問合せください

電話をかける人

お電話でのお問合せ・ご予約

スマホの方はタップでお電話
03-6456-4124

<お電話の受付時間>
10:00~最終受付19:00
※施術中はお電話に出られないことがあります。

LINE予約、フォームは24時間受付中!
お問合せもこちらから↓

指圧治療院 健朋堂。

住所

東京都渋谷区恵比寿1−11−6
恵比寿山仁ビル501

アクセス

JR恵比寿駅 東口より徒歩2分
      西口より徒歩3分
東京メトロ日比谷線 恵比寿駅
1番出口より徒歩4分

営業時間

 10:00~20:00

定休日

月曜日